レンジで簡単!!ロコモコ風地中海の香り爽やかなソムリエを添えて
チャオ!
本当は最初にこの挨拶をしようと思ってるんだけど
いっつも忘れてるセクシーシェフだぜ。
今日はレンジで簡単!ロコモコ風地中海の香り爽やかなソムリエを添えて
の作り方。
早速行ってみよう!
ロコモコ風の美味しい丼
前々からロコモコ食べたいな―と思いながらも
ハンバーグ作るのちょっとめんどいなと思っていたわけです。
そこでこんな料理が生まれました!
材料(2人前)
- ひき肉▶180g
- 玉ねぎ▶1/2個
- トマト▶1個
- レタス▶2〜3枚分くらい
- 塩コショウ▶全体にまんべんなくくらい
- 焼肉のたれ▶タラチョポ
- めんつゆ▶ジョボジョボ
- ケチャップ▶ビルビルビルビルピュッピュッピュッ
- 温泉卵▶2個
以上!
作り方
- 玉ねぎをみじん切りにしてひき肉を入れます。(不器用な人は静かめに入れると吉)
- 調味料を上に書いた分量入れて700wのレンジで5分!
- その間にトマトを一口大に切っておいく
- ご飯を盛ってレタスを敷いてひき肉乗せてトマトを乗せて温玉のせて
- 最後にケチャップで紅く染めたら出来上がり!
ホント簡単にロコモコ風の味が完成です!
夏が来ますので夏にピッタリなロコモコ。
かんたんにできるのでお召し上がり!マドモアゼル!
今日は玉ねぎのみじん切りのために包丁研ぎました。
一応撮影してたけど途中に入った歌をノーカットで配信するために泣く泣くカットしました。
梅雨に入って包丁がカビてしまう前にお手入れを!
というわけでアマゾンリンクです。マイブームです。
こんなタイプのやつですよ!ってことで!