【コレが奇跡】流行中のけん玉!検定試験1級に合格!?
こんにちは!KENDAMA大好き祐也です。
今日の動画では、けん玉疑似検定をうけました!
動画をまだご覧になってない方は動画から見ていただけると幸いマンです。
9分動画
撮影した動画の尺が超ながくて、2本にわけようと思ったんですが、2本分のポテンシャルは無かったので、9分1本でアップロードしました。どうですか?辛かったですか?辛かった方ごめんなさい。
僕の中では記念の1本なので9分でも苦痛ではありません。大切な1本です。
けん玉に熱くなりすぎていて、自分でみても「なんかちょっとコノ人嫌だな、ウザイ」って思ったけど、僕はまぁウザイし、ちょっと嫌だなって思わせてしまう部分を持っているんです。
その部分がたまに出ちゃうんですよオナラみたいに。
オナラをコイてばかりでは嫌われてしまうので気をつけます。
遂に1級
そうです。遂に一級をGETする事ができました。
あの、本当に嬉しいんです僕。
マジな話で緊張で全身が震えてたんです。
そろそろ1級とらないとけん玉動画の今後がヤバイなって思ってたので。
けん玉をせっかく好きになったので、もう少し続けたいのです。
KENDAMAの好きとトコロ
YouTube動画は数字で結果が出るからわかりやすいし、先日チャンネル登録者が10万人をこえた時は、4人でやってきて良かったなって思ったし、動画を見てくれてる皆さんや、登録してくれている皆さんに胸が熱くなったりした。
けど、企画の準備段階とか、単純に芝居ができて無い時とかは、積み重なっていく実感が薄く感じてしまう時がある。
キチンと取りくんでるなら、ちゃんと積み重なってるはずだし、焦ったり、嫌な気持ちになる必要なんてコレッポッチもないのに、そう思ってしまう時がある。
そんな時にけん玉やると心が晴れるんです。
また、けん玉って、技が成功、失敗したか明確なので、いま僕の中で激アツで、積み重なっていく実感を持てるんです。
積み重なっていく実感を持てるけん玉があると、別の場面でも心がうたれ強くなるんです。
あとね、どんな事が起きても晴れてる人でありたいなー!
心が晴れてる人はプラスのオーラが全身からあふれでてるからな。
知り合いに、常に前から風を当てられているような陽のオーラが全身から出ている人がいるんですが、男としてやっぱスゲーカッケーなって思うんです。
いや、けん玉やってれば心が晴れてる人になれると思ってるわけじゃないですよ、笑。
でも、なんでも良い結果がでると自信に繋がるからKENDAMAがうまくなれば芝居が上手くなると思ってる部分は正直あるよ!笑
阿呆か!ボケ!んな事あるか!って思われたっていいんですよ僕は。自分が納得してるので。
芝居をやってなくてもどうにか次の芝居に繋げようって作戦なんです。けん玉は心の稽古です。効果のある息抜きです。
結果が明確な何かだったら、けん玉じゃくてもいいんだけど、けん玉は手軽だから。
けん玉もってればどこでもいいんだもん。
でも注意!超注意!
僕はすぐにいろんな事に捕われるから、つまらなくならないように、いつも「捕われるな」「捕われるな」「捕われるな」と自分に言ってます。
あとやりすぎ注意ね、笑。
なんのブログだって感じになってきましたが、これは僕のけん玉へのラブレターです。
次回の動画では間に合わないと思いますが、日本けん玉協会に入会して、本当の試験を受けてみようと思います。
1級が受かったらKENDAMAともっと良い関係性で付き合っていけると思うんだ。
今は、1級受かる事に少し捕われている気がしますが、けん玉が自分を押し上げてくれるようなモノになるよう、上手に付き合っていきたいなと思います。
またねっ!